佐倉市春路 O様邸 雨漏り修理事例
![]() |
ハウスメーカーさんより塗装工事をするように言われて、せっかくなので地元の工事店をさがしていました。ご近所を工事していた佐倉産業さんに声を掛けてお見積もりしてもらいました。(O様より) |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
わたしたちは、屋根リフォーム専門店なのである程度は見ただけで予測ができます。今回実際に診断を行ったことで原因箇所を特定できて良かったと思います。ハウスメーカーさんが悪いのではなくて、担当の方は外装から内装などいろいろな知識を必要としているので浅く広くになってしまいます。その点、私たちは、屋根リフォームを専門としているのでその分診断するのが長けていたのではないかと思います。喜んでいただいて良かったです。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
塗装を行う前に雨漏りをしていそうな箇所があったためチェックします。 | 案の定雨漏りによるダメージをうけて木材がボロボロになっていました。 | この軒天からの雨漏りに間違いないので、壁を剥がし、これから修復していきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施工が始まりました。まずは木材の状態を確認します。 | だいぶ腐食していたため破風板を剥がして交換していきます。 | 職人がてきぱきと作業を進めていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
新たに破風板をつけました。これでもう雨漏りの心配はありません! | サイドも補修しました。 | 軒天を塗り直し、交換工事は完了です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
施工が完了しました。屋根や外壁も塗り替えられピカピカのお家になりましたね。 | 腐食してしまっていた破風板は新しいものになりました。O様のお困りごとを解決できよかったです。 |